2013年 ありがとうございました
今年も残り数日ですね。
2013年、1年間「紫音の占い小箱.」をご覧いただき、ありがとうございました。
フォーチュンメソッドも1年8カ月になり、今年は「中目黒Walker」や「クレア」に載せて頂いて少しは皆さんに知って頂けたと思います。
来年も、皆さんに元気と勇気をアドバイスできるように頑張って行きたいと思います。
2014年、皆様にとってハッピーな年になると良いですね。
来年も宜しくお願い致します。
紫音
2014年1月の易占い
★1月生まれの貴方
気持ちがすっきりしない時。欲望に走り、正しい判断がなかなかできません。まずは、周りや目上の人に相談してみましょう。実力以上の事には手を出してはいけません。失敗の恐れあり。時間をかけて少しずつ進みましょう。恋愛は、あなたに近付いてくる人には注意。よく相手を見ましょう。
★2月生まれの貴方
守りの姿勢で、目上に従って行けば大丈夫。少し物足りないと思うことでも頑張ってやってみましょう。きっとよい結果に結びつきます。また、男性は男性らしく、女性は女性らしくしていると運気UP。よいお友達を作りましょう。恋愛は、楽しい中にも小さな問題が出てきそうです。
★3月生まれの貴方
欲を出すと周りとトラブルが起きそうです。自分の思うように進みにくいかもしれませんが、人と協調して出来るだけ目立たないようにしましょう。むやみに動かず、タイミングをみて進みましょう。恋愛は、イライラしてケンカになりそうです。ゆったりとした気持ちで。
★4月生まれの貴方
平常心で自分のペースを守りましょう。相手と意見が合わず争う事が起きそうなので、常識的な行動をとってトラブルを避けましょう。神社仏閣で心を癒してください。恋愛は、意見が合わない時はよく話し合いましょう。
★5月生まれの貴方
しだいに問題が解決されて行く時です。今まで大変だったことが良い方に進みます。心の余裕も出てきますから、今のうちに次のステップのために力を蓄えておきましょう。トラブルには頭を突っ込まないで!。恋愛は、今の関係を楽しんでください。
★6月生まれの貴方
安定した運気です。ちょっとした事は気にしないで、今までどおりにやっていけばしだいに良くなります。右往左往しないで、現状維持の時です。でも、油断しないで小さなミスには注意です。恋愛は、今までどおりのお付き合いがいいです。
★7月生まれの貴方
今まで抱えていた問題は、しだいに解決していき、よい運気になっていきます。細かいことにとらわれないで、潔く対処しましょう。心に余裕を持って事にあたれば、新しいチャンスに出会えるでしょう。恋愛は、まとまりにくいですが、少し様子を見ましょう。
★8月生まれの貴方
いろいろと行動に移して見たい時ですが、今はその時ではないようです。無理をして進めると、ミスや災いがあるようです。今までのやり方を変えず、チャンスを待ちましょう。諦めないでいることが大切です。恋愛は、三角関係で悩むかもしれません。デートはレストランがOK。
★9月生まれの貴方
今までとやり方を変えて、新しいアイディアを考えましょう。じっとしているより、積極的に進むと成果を上げることが出来ます。また、悪い習慣や生活スタイルを一掃できる時です。ウソは明るみに出そうです。恋愛は、女性は短気に注意!。ケンカにならないよう気を付けて。
★10月生まれの貴方
思うようにならないからと言ってトラブルを起こさないようにしましょう。自信過剰になりやすく、無理に意見を通そうとしてもまとまりません。家の中でも波風が立ち、夫婦ケンカの心配もあり。じっと我慢の時です。恋愛は、なかなか本音を切り出せず、モヤモヤのお付き合いになりそうです。
★11月生まれの貴方
問題が起きたなら、すぐに人に助けを求めましょう。自分一人では解決できないようです。気を抜かず頑張ることです。そして、周りの人を大切にして下さい。そうすれば、きっと良い運気に向かって行くでしょう。恋愛は、何かとお金がかかったり、別れ話が出たりして、落ち着かないようです。
★12月生まれの貴方
心にモヤモヤがありスッキリしません。焦って事を進めても上手くいかないので、慎重に行動しましょう。また、他人の事に口出ししない方が良いかも。うるさい人と思われますよ。敵を作らないように注意。恋愛は、お互いに譲り合わないと、まとまりませんよ。
メリー クリスマス
クリスマス、どのようにお過ごしですか?。
私は、中目黒駅前のケーキ屋さんでショートケーキを買ってきました。

美味しかったです❤。
ケンタッキーは行列が出来ていました。(中目ではないです。)
クリスマスが終われば、すぐにお正月です。
まだ年賀状が書いてないです。
大掃除はざっとやりました。
話は変わりますが、最近ポップコーンが流行っていますが・・。
中目黒にHill Valleyというポップコーン専門店があります。

プレーン・チーズ・キャラメルの3種類があって、チーズとキャラメルのミックスを買いました。
Mサイズで袋入り(おみやげ用には缶入りもあります)980円でちょっと高めです。
行列のできる人気店です。
食べるお話ばかりで、本当に占いしてるの?って思われてしまいそうですね(汗)。
紫音
2014年はどんな年?
今年もあと少し。カウントダウンですね!。
皆さんにとって、2013年はどんな一年でしたか?。
東洋の暦で、2014年は甲午(きのえのうま・こうぼくのうま)の年です。
甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸 十干の最初の干、甲です。
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥 十二支の真ん中の支、午です。
甲は、樹木を意味し、芽が出て新たに伸びていく・・のイメージですね。
午は、太陽がちょうど真ん中に来るころで、ピークに達する・・時です。
二つの組合せで、甲午の年は、今までの古いものから新しいものへと変化の年と考えられます。しかも、勢いよく変化し、少々落ち着きのない一年でしょう。
干支は、十の干と十二の支の組合せで六十組できます。前回の甲午は1954年(昭和29年)でした。そうなると1954年生まれの方達は還暦を迎えられます。
60年前はどんな年でしたでしょうか?。戦後の高度経済成長期ではあったのですが、伸びる人とそうでない人と差が出ていたようです。2014年も、そんな感じで行くかもしれません。時代に取り残されないようにしないと・・ある意味、本物が残る年、チャンスを生かせた者が強い・・のかもしれません。
テレビ番組でも、長寿番組「笑っていいとも」が終わったり、軒並み長寿番組の視聴率が落ちているとのこと・・。長く続いたことは、ピークが過ぎ衰退し始めるのかもしれません。最近はテレビ離れと言われ、テレビを見なくなっているのかもしれませんね。
消費税も上がりますね。消費税が上がるからと、前もって買っておきましょう!なんて、周りであまり聞きません。デパートの売る上げが伸びたとも聞きますが、ごく一部のお金持ちのお話ですね。マンション販売だけは景気がいいようですが。経済も、新たなスタートと言いたいですが、アベノミクスで本当に庶民が潤いを取り戻せるのか、、、まだまだお財布の紐は堅いでしょう。
近頃、気の流れがおかしいように感じるのは私だけでしょうか?。人も自然も、不自然な感じがします。2014年は、本来の人間らしさや自然との付き合い方をもっと大切にしていきたいですね。
紫音