8月の易占い
★1月生まれの貴方
面倒なことが多くて放り出したくなりますが、そこをクリアーすればよい結果となります。言葉に気を付けながら過ごして下さい。あなたの一言が吉凶を招きます。また、暴飲暴食に注意です。ラッキーアイテムはハイビスカス。恋愛運は、とてもよいです。恋人のいない人は夏祭りに行ってみては!。
★2月生まれの貴方
だんだんとパワーUPして、望みが叶いそうです。弱気でいたあなたは自信がつき困難を乗り越えられます。また、友人関係を大切にしておくと助けられます。しかし、やり過ぎに注意、、着実に。ラッキーアイテムは観葉植物。恋愛運は、楽しい関係ですが、そこからなかなか進みません。
★3月生まれの貴方
自分の意見を無理に通そうとして、孤立しそうです。まずは人の忠告は素直に聞きましょう。また、一人では大変と思ったらすぐに周りに助けを求めましょう。時間があれば読書がお薦めです。ラッキーアイテムは薄紫色のハンカチ。恋愛運は、はっきりしない二人です。冷却期間が必要かも・・。
★4月生まれの貴方
運気は少々苦しい時になりそうです。むやみに人の言うことは信用しないでください。騙されやすい時です。正しい道を進めば助けてくれる人が現れます。また、疲労がたまりやすいのでしっかりと休みましょう。ラッキーアイテムは日本茶。恋愛運は、相手に問題があることが多いので、深入りしない方が無難です。
★5月生まれの貴方
今までとやり方を変えていくと好転します。過去にとらわれていませんか?。また、悪い習慣は断ちきり、理想に向かって進みましょう。すぐには結果は出ませんが、のちに必ずよい方に進みます。ラッキーカラーはモスグリーン。恋愛運は、相手に多くを望まなければ上手くいきます。
★6月生まれの貴方
今まで通りでは何も上手くいきません。現状を変えるために積極的に行動してみましょう。古い考えや問題は取り除かれます。心機一転、ファイトでいきましょう。引越しは吉。ラッキーフードはオレンジジュース。恋愛運は、女性が強気に出ると壊れます。
★7月生まれの貴方
どんな事も早目の対策でピンチを乗り切って下さい。エネルギーが強くて自分勝手な行動となりそうですが、無謀な行動はNG。慎みを忘れないでください。驚き事があるかも!!?。ラッキーフードはオムライス。恋愛運は、本当に今の相手でいいのか考えてみては・・・。
★8月生まれの貴方
周りと協力し合うことによって幸運の時となります。信頼が生まれるので偏った意見はNG。金運は期待薄ですが、思いやりの心で行動すればお金は付いてきます。ラッキーフードは海藻サラダ。恋愛運は、相手の事が常に気になります。しつこくしないように。
★9月生まれの貴方
今月は先月とあまり変えないで守りの姿勢でいきましょう。周囲の人となかなかうまくいかず焦ります。そんな時は自分の意志をしっかり持ち、目上の指示に従って行く方が無難です。冷静な判断を心がけて下さい。ラッキーアイテムはデニム。恋愛運は、お互いの気持ちがすれ違いそう。よく相手の話を聞きましょう。
★10月生まれの貴方
運気は次第に上がっていきます。今は無理をしないで、チャンスを待ちましょう。いろいろ考えず、自然体でいるとよい方に進みます。過ぎたことに未練は残さず、前向きな気持ちで過ごしましょう。ラッキーアイテムはアメジスト。恋愛運は、現状を楽しんでください。
★11月生まれの貴方
運気は悪くないのですが、勢い余って失敗しないように注意です。おいしい話には特に気を付けて!!。先頭に立つより誰かの後についていきましょう。余計なことには手を出さないでください。ラッキーカラーは赤。恋愛運は、女性が積極的です。少々控えめの方が可愛い印象になりますよ。
★12月生まれの貴方
運気UPの時です。今までの苦労が報われます。余裕ができます。しかし、棚ボタを期待したり投資ギャンブルなどに手を出すのはNG。現状を維持していく気持ちで進みましょう。ラッキーアイテムはゴールドのアクセサリー。恋愛運は、実を結びそうです。結婚を考える時かも・・・。
困った議員?
こりゃなんだ!!と思い、調べてみました。
もともと、変わった行動をする人のようで波乱の人生のようです。
しかも、今年来年はお仕事運が不安定で、今までの悪行は表に出ます。
しかし、47歳の大人の態度とは思えませんね。
なぜ議員になれたのか?・・・
一票を入れた方々はがっかりですね。
辞職されるようです。
自然界も異常気象でおかしいですが、人もだんだん変わってきているのでしょうか・・・。
紫音
もうすぐ七夕
7月7日は七夕ですね。
子供の頃は、短冊に願い事を書いて、笹の枝に結んだ覚えがあります。
何を書いたか忘れてしまいましたが、今でも願い事はあるので書きたいでが、現実的ではなさすぎて書けませんね(笑)。
例えば、宝くじが当たりますように・・・とか、夢があるような、ないような・・・夢というより欲ですかね(-"-)。
お子さんがいらっしゃる方は、是非子供さんの短冊に書いた願い事をみて下さい。
お子さんの心の中を垣間見ることが出来るチャンスです。
そして、親として見守り、力になってあげて欲しいです。
昔からの行事は大切にしたいものですね♪♪
紫音